【活動報告】平成27年度禅文化学林開催【2015.10.19更新】

2015.10.19

平成27(2015)年10月18日、神奈川県横浜市鶴見区の曹洞宗大本山總持寺を会場に

「平成27年度 禅文化学林」

が開催されました。

 

今年度の禅文化学林は、大本山總持寺二祖峨山禅師様の六五〇回大遠忌に当たる本年、

山内で開催される「鶴見のまちの大遠忌」に合わせ行いました。

 

午前9時30分からは全曹青21期会長安逹瑞樹を導師に、加盟曹青会員・全曹青参加者が法要を勤める

「二祖峨山禅師献供諷経」

が厳修され、全国から参集した70人ほどが随喜いたしました。

700人を超える一般参列者が見守る中、安逹会長が蜜湯などをお供えし、峨山禅師様に礼拝を捧げました。

その後、『妙法蓮華経』普門品を行道読誦し、峨山禅師様が大切にされた「相承」への思いを

随喜者一同深く心に刻みました。

P1160549P1160567

P1160574P1160595

P1160617 (2)P1160648

 

 

午前11時からは、仏殿前で

「精進料理フェスタ in 總持寺」

を開催いたしました。

開始前に既にゲート前に行列が出来ており、開場後は全員休む間もない大盛況。

・中国管区 「とろろ焼き」
・四国管区 「ハーブ塩うどん」
・兵庫県第二宗務所 「黒枝豆とトウモロコシのかき揚げ」
・九州管区 「豆乳プリン」
・東海管区 「禅パスタ(冬瓜と豆乳のクリームパスタ風)」
・東北管区「 おくずかけ」

 

全国から参集した各管区・曹青会による料理がお膳に並ぶと

無料でこの6種の精進料理が提供されることに驚く来場者も大勢おられました。

食事作法の指導の後、『五観の偈』をお唱えして食事。

普段何気なくいただく食事も、作法に則り感謝の気持ちを新たにいただくことで、

精進料理の意味を改めてご理解いただく機会になったと思います。

また、会場では活動紹介や頒布物販売、お箸の持ち方教室なども大盛況。

午前10時30分頃には順番待ちの列が100人を超え、

整理券を配布し番号順に再集合の時間目安をお伝えするなど対応いたしました。

最後方で整理券を受け取られた方がたが食事をされたのが午後2時前。

それ以降は、精進料理が全種類揃わないかもしれないことを事前に伝え、

整理券を持たない方がたにも並んでいただきました。

午後2時半頃、食事は全てのテントで配布完了。

数量を多く準備いただいた九州管区の「豆乳プリン」「さつまいものレモン煮」も

大盛況の中、配布を完了いたしました。

 

ホームページ『般若』やfacebookをご覧になり来場された方、駅などのチラシをご覧になり足を運ばれた方、

イベント内容は知らず總持寺が開放されると聞き訪れた近所の方など、来場の動機は様ざま。

若いお坊さんと直接話せる機会とあり、

仏教の事、精進料理の事、お互いの地元の事、全曹青や各地の青年会の活動の事・・・

来場された皆様は、様々な話題を質問したり、語りかけておられました。

青年僧侶も、真剣に聴き、真剣に答えて(応えて)おりました。

全曹青の創設以来のテーマである「大衆教化の接点を求めて」

に通ずる光景が、大本山總持寺の仏殿前にはあったと感じました。

P1160683P1160685
P1160726P1160678
P1160684 (2)

 

最後になりましたが、

多大なるご助力をいただいた大本山總持寺の関係諸老師・大衆の皆様、

全国からこの日の為にお集まりいただき、ともにこの法会・イベントを円成させていただいた加盟管区・曹青会の皆様、

そして来場いただいた全ての方に御礼を申し上げます。

※当日の様子や他の写真は、「全国曹洞宗青年会facebookページ」でもご覧いただけます。
10/18精進料理フェスタで配布いたしましたレシピ集です。
(PDFファイル)
https://drive.google.com/file/d/0B-EryA_BWB4WUEhRVm43c2NaNGM/view?usp=sharing

関連情報