災害復興支援部メールマガジンバックナンバー【2014.10.30】

2014.10.30

━【 全国曹洞宗青年会災害復興支援部メールマガジン 】2014年10月30日号━
  第32号10月30日までの災害ML参加者数236名 1004件の書き込み
↑↑↑ 今までの書き込みが千件を超えました! ↑↑↑
◎【全曹青災害復興支援部フェイスブック】
                                   https://www.facebook.com/shien.soto
━【災害時情報提供はこちら】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
①災害専用一斉メーリングリストへの直接投稿
 zensou-saigai@googlegroups.com
②事務局へご連絡
 syoujyuji.wakiaiai@gmail.com 担当 伊藤
━【目次】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼災害復興支援部・曹洞宗災害復興支援室分室より、支援や災害に備えた情報
をお知らせいたします。
———————————————————————-
【1】初冬の東北にぜひお越し下さい!11月の行茶活動の予定
【2】研修会情報
【3】国見町年越し鍋パーティー
【4】Topics
【5】全曹青ボランティア基金にご協力を
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
———————————————————————
【1】初冬の東北にぜひお越し下さい!11月の行茶活動の予定
———————————————————————
外は身も引き締まる気温ですが、参加者の笑顔は温かいですよ。
◆サロン活動スケジュール(行茶活動、「ほっとの日」、SVA)
11月1日(土) 10:00-16:00
福島県南相馬市内仮設住宅【SVA】
11月5日(水) 10:00-16:00
福島県南相馬市内仮設住宅【SVA】
11月5日(水) 14:00-16:00
福島県南相馬市 寺内権現沢仮設住宅
曹洞宗総合研究センターと協働【行茶活動/ビーズブレスレット制作】
11月6日(木) 10:00-12:00
山形県南陽市 健康長寿センター
曹洞宗総合研究センターと協働【行茶活動/ビーズブレスレット制作】
11月6日(木) 14:00-16:00
山形県寒河江市 フローラSAGAE
曹洞宗総合研究センターと協働【行茶活動/ビーズブレスレット制作】
11月7日(金) 10:00-12:00
福島県川俣町 済生会春日診療所
曹洞宗総合研究センターと協働【行茶活動/ビーズブレスレット制作】
11月10日(月) 14:00-15:30
福島県国見町 藤田駅前仮設住宅【行茶活動】
11月15日(土) 10:00-16:00
福島県南相馬市内仮設住宅【SVA】
11月17日(月) 13:30-15:30
宮城県亘理町 舘南仮設住宅【ほっとの日】
11月18日(火) 13:30-15:30
宮城県亘理町 旧舘仮設住宅【ほっとの日】
11月19日(水) 10:00-16:00
福島県南相馬市内仮設住宅【SVA】
11月20日(木) 13:30-15:30
宮城県亘理町 公共ゾーン仮設住宅 第2集会所【ほっとの日】
11月21日(金) 13:30-15:30
宮城県亘理町 中央工業団地【ほっとの日】
11月26日(水)※時間帯調整中
福島県国見町 上野台仮設住宅・大木戸仮設住宅【行茶活動/鍼灸・指圧・マッサージ】
11月26日(水)10:00-14:30
福島県南相馬市内仮設住宅【SVA】
お問い合わせは、
   「曹洞宗東日本大震災災害復興支援室分室」
       TEL 024-563-4305 FAX 024-563-4306
       shien.soto@gmail.com
【ほっとの日について】
宮城県亘理町 亘理町社会福祉協議会が主催するサロン活動。
毎月、町内5ヵ所の仮設住宅で、それぞれ開催されている。
亘理町での行茶活動は、大勢の活動者数を確保しないと、開催が難しい経緯があった。
そのため、あまりに期間が開きすぎて、「もっと頻繁に来てほしい」というオファーを受け、
少人数でも参加させていただける、当活動をご紹介いただいた。
東北の観光情報は、
    東北の観光情報ポータルサイトhttps://www.tohokukanko.jp/
———————————————————————
【2】研修会情報
———————————————————————
◆【全曹青40周年記念事業 第3回傾聴研修会】
テーマ『いのちの声に耳を澄ます』
主催:東海管区曹洞宗青年会
共催:全国曹洞宗青年会
主管:静岡第三同志会
日 時:平成26年10月16日〜17日
受 付:10月16日 12時30分〜
研修会:10月16日 13時〜17時
     10月17日  9時〜12時 散会
場 所 掛川グランドホテル 静岡県掛川市亀の甲1-3-1 TEL 0537-23-3333
会 費 3000円
威 儀 改良衣(受講中は作務衣も可)にて受講下さい
持 物 筆記用具をご持参下さい
【注意】こちらの研修会はすでに終了しております。ご協力誠にありがとうございました。
◆【平成26年度 臨時評議員会研修会】
テーマ『心を支える支援のあり方~被災地に住む こどもたちのストレスケアを考える~』
開 催 日:平成26年11月26日(水)
研修受講者:全国曹洞宗青年会会員 (20代から40代までの青年僧侶)
会   場:東京グランドホテル(曹洞宗檀信徒会館)4階 芙蓉の間
研 修 会:午前10時00分~12時00分
日   程:10:00~10:40『こども自然ふれあい広場』開催報告 ※各青年会
           四国地区曹洞宗青年会・曹洞宗長野県第一青年会
           青森県曹洞宗青年会・熊本県曹洞宗青年会
      10:40~11:40 小林正幸氏の講演
      11:40~12:00 総 括
住 所:東京グランドホテル(曹洞宗檀信徒会館)
    東京都港区芝2-5-2  ℡ 03-3456-2222
【開催趣旨】
東日本大震災・東京電力第一原子力発電所事故は、福島に住む方々の暮らしに大きな影響を与えています。特にこどもたちは、積算被ばく量を少しでも少なくするため屋外で遊ぶ機会が少なくなっています。また、その保護者は、「家庭的・経済的な事情により移住は出来ないが、一時的にこどもたちを低線量の場所に避難させられないか」という不安を抱えて生活しています。この研修会は、被災地支援活動より3年半が過ぎた今、各地曹洞宗青年会の『こども自然ふれあい広場』を振り返るとともに、被災地に住むこどもたちの心の現状と支援のあり方について学ぶことを目的にして開催させていただきます。今年度の『こども自然ふれあい広場』開催報告をふまえて、活動目的(『こども自然ふれあい広場』開催についてのガイドライン)の理解と今後の課題について共有できればと考えております。更に、被災地に住むこどもたちのストレスケアを考える機会として、「心を支える支援のあり方」と銘打ち、『みどりの東北元気プログラム』実行委員長として、福島県内に於いて被災したこどもたちの心のケアを目的としたキャンプを開催されている東京学芸大学教授の小林正幸氏をお招きし、研修を行います。
———————————————————————
【3】国見町年越し鍋パーティー
———————————————————————
【12月19日 国見町年越し鍋パーティー】
毎年恒例の鍋パーティーを、福島県国見町 大木戸ふれあいセンターにて開催予定。
当日は、普段からお世話になっている国見町内の仮設住宅入居者をお招きし
青年僧侶と一緒に鍋とお酒で、一年の垢を落とします。
皆様のご参加お待ちしております!
参加希望、物資応援!詳しくは支援部まで。
———————————————————————
【4】Topics
———————————————————————
【11月17日開催 第9回 現地会議 in 福島】詳細は下記URL参照
http://www.jpn-civil.net/2014/blog/2014/10/fukushima10.html
【第5回東京学芸大学教育講演会のご案内 11月13日 12:50~14:20@東京学芸大学】詳細は下記URL参照
http://www.u-gakugei.ac.jp/news/pdf/14_10_311.pdf
———————————————————————-
【5】全曹青ボランティア基金、ご協力のお願い
———————————————————————-
全国曹洞宗青年会には、特別会計として「ボランティア基金」を設置しており、
このたびの被災地の曹青会による復興支援活動に対し、本会基金運営規程に基
づき当基金を運用しております。
今後も、本会ボランティア憲章・基本精神・基本方針に基づき、被災地の生活
基盤回復、生活者の安心な環境づくり、復旧・復興に向けた支援活動にあたる
各曹青会活動などの中継支援・後方支援に努めてまいります。
全国の各曹青会、宗門御寺院、御寺族、檀信徒各位、そして全ての皆様に当
基金の趣旨をご賛同いただき、ご支援下さいますようお願い申し上げます。
≪ 支援金受入口座 ≫銀行名:ゆうちょ銀行
口座名:全国曹洞宗青年会ボランティア基金
口座番号:00100-5-593165
※他行から振込の場合
銀行名:ゆうちょ銀行 支店名:〇一九 番号:〇一九
当座預金 口座番号:0593165
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■全国曹洞宗青年会ホームページ「般若」: http://sousei.gr.jp/WP3/
■全曹青災害復興支援部フェイスブック:
                              https://www.facebook.com/shien.soto
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ご存じですか!行茶活動報告がご覧いただけます!
———————————————————————
行茶活動にご参加いただいた皆さまには活動レポートを提出いただいており
ます。これは、活動の中から感じたこと、また、現地の今の様子をうかがう
ことができます。ぜひ、ご覧下さい。
https://zenso.wordpress.com/
■メールアドレスの変更、メールマガジン解除、退会、登録内容変更は
 下記担当者までご連絡ください。
全国曹洞宗青年会災害復興支援部事務局
 担当 伊藤和貴  syoujyuji.wakiaiai@gmail.com
■メールマガジンに関するお問い合わせ
全国曹洞宗青年会災害復興支援部
 担当 安達瑞樹  gomamisozuizui@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright (c) 2014 全国曹洞宗青年会 All Rights Reserved.

関連情報